金輪---->仏眼(胎蔵-金剛界)
金胎蘇の関係を考えると、伝統的な解釈に縛られることになる。現用の実践のためにアウトラインを求めることにする。金輪と仏眼が一対になって、空観の胎蔵と唯識観の金剛界が一対になっている。
光源---->目(世界-心)
部屋の明かりをつけたら、ありのまま様子が見えた、といった感じ。
プラグをコンセントに繋ぐ、と言い換えることもできる。空観とか唯識観とかいっても、いかなる力によって真如にたどりつくかといった視点が明確でない。
大慈悲---->心眼(把握-成就)
経典の文言に拘泥せずに実感に基づけば、こちらに向かってくる光とは大慈悲の威徳力をさす。行者はありったけのイマジネーションを働かせて、一切の束縛から解放されて慈愛に包まれている自分を思い浮かべなければならない。
想像を絶する圧倒的なリアリアリティーに包まれる。
台密は釈尊の大慈悲を光源としている
慈覚大師と智証大師によれば、釈迦大日一体説は唐大興善寺の元政から伝承の密教の正当説ということになる。釈尊を離れて大日如来があるというのは、理屈はともかく実感に乏しい。
法華経---->念(寂-照)
止観は漢方薬のように全体的なバランスを回復させ、密教は外科手術のように患部を摘出する。
天台大師の止観は法華経を光源としている
21日の間、一日につき法華経を6回読誦して懺悔し、その合間に4回坐禅するのが法華懺のやりかたである。
法華経漬けになって止観に励むのが修行の中心となっている。
罪の意識の無い者に懺悔を強いるのは無理。止悪より勧善を強調した方がよい。
加---->持(所観-能観)
東密は弘法大師が加持力の根元になっている
器根を烈しく峻別するから、合う人と合わない人がある。

入定留身  


加持力の根元に対する実感を持つこと

釈尊と神僧を信仰しなければならない。
自分の力だけでは絶体絶命のところは切り抜けられない。
釈尊---->過去七佛、三千佛、法報応、毘盧遮那佛、大日如来
などど増広されるが理論的な洗練は逆に実感の欠如をもたらす
リアリティーを持つには歴史上の人物にフォーカスする必要がある
すべての教えは実在した人の、心から生じている

今、自分が闇にいることを認めること
死に対する無知に重怖畏を持つこと
光明を求めること

諦めず粘り強く繰り返す
進もうとしなければいつまでも進まない
背を向けていたら、いつまでも光は目に入らない
速やかに結果を出すには光明に浸りきる必要がある

闇の由来を知ること
暗愚、エゴ、我執、無知、怨念、etc
自分自身の内にあるものと周囲にあるものとがある
有縁の心識を光明に導くことと、自心の光量を増すことが同時に必要
土砂降りの雨の中で燈火をかざしてもすぐに消えてしまう。自分のことより先ず雨をなんとかすることが重要になる。
社会的には念の集まるところを避けるのが賢明
富、権力、名声
三密加持
劇的な効果もあるが、用い方を知らないと強い副作用がある。
欲望の充足の為に法を用いていると、次元の低い心識にフォーカスが合うようになってくる。
真言行者座を立たずして一切の仏事を成す

神秘体験

もしあなたが神秘体験の存在を否定するなら、密教とは縁が無い。
問題は信じるか信じないかではなくて、内容をどう評価するかである。

一笑に付す人も多いが、実際には多数の経験が報告されている。
ただ、神秘体験は感覚の領域の問題で、その経験はほとんど誰とも分かち合うことはできない。
結局ある神秘体験を説明された場合、その説明を信じるか信じないかといった問題になってしまう。
しかしながら、体験した当の本人にしてみれば、人生の全てを変えてしまう事もあるくらいの強烈な体験となることもある。
不幸なことに、神秘体験の内容について「陳腐な体験」と「至高の体験」を見分けることの出来る人はほとんどいない。神秘体験であればミソもクソも一緒に、なんでも結構なものであると思いこんでいる人があまりに多い。神秘体験にはウソやギミックなどの悪意をもった体験が頻繁に起こるので、慎重に精細に検討する必要がある。

冷たく暗い威圧感や恐怖を感じるか、爽やかで明るい慈愛を感じるか。
これは誰も教えてくれない。自分の感覚を頼らなくてはならない。
慈悲を理解できる人が神秘体験を見分けることが出来る。

 

 

05/05/09


前のページに戻る
最初のページに戻る
長保寺の紹介
長保寺の法宝
聖地巡拝
長保寺と紀州徳川家
歴史の散歩道
参拝案内